忍者ブログ

zuiのネットでお小遣い日記

日々の雑多なこと。最近は非破壊自炊(本を裁断せずに電子化する)がマイブームです。自作の台で頑張っています。 FC2から引っ越しました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Ads by 忍者Admax



合格率が全国平均を上回る勉強法の正体とは?

マネーセミナー参加特典のお米券が一度に10枚来た!

前回2月の下旬にこちらの記事マネーセミナーに参加してお米券をもらった、という話を書きました。

実はそのあとまた、セミナーを主催するNTTイフからお米券特典ありのセミナーの案内がありました。

それも2回。

1回目は3月の下旬、2回目は4月の上旬と、やけに日程が接近していましたが、どちらもしっかり参加してきました。

今まで参加したセミナーは全て土日の昼だったのですが、今回は平日夜のセミナーでした。参加者もスーツを着たサラリーマンが結構多かったです。会場もほぼ用意されていた席は埋まっていました。

昼と夜とで基本的にセミナーの構成には差はないのですが、一点、夜の部は間に休憩をはさまずに一気に最後までやります。その分少し早めに終わるみたいです。

テーマは以前参加したものとあまり変わらず、老後までにどうやってお金を貯めていくか、というテーマでした。
管理人は年金、退職金があまりあてにできないと思っているので、これは結構切実なテーマです。
実際セミナーでも、

年金、退職金を考慮しても老後に必要なお金は本当に足りますか?

という話はほぼ毎回出ます。

講師それぞれでいろいろ話の切り口はありますが、共通しているのは、
  • とにかく早く対策を始めて時間と金利を味方につけること
  • 使った残りを貯めるのではなく、貯めた残りを使うこと
この2点はたいてい話があります。

節約生活はやはりしんどくなる時もあるわけですが、こういうセミナーに行くたびに危機感をあおられる部分はやっぱりあるので、しっかり節約して貯めていかないといけないな、と改めて思うわけです。

そういう意味で、管理人的には日頃の節約のモチベーション維持に役立ってますね。

でっ!

そのセミナー参加特典が届きました!

今回は時期が接近していたせいか、一度に2回分、計10枚が送られてきました!

これで4400円分。前に一度もらっているので、それも足すと合計6600円分です!

いや~うれしいですね~

これでまた少し生活費が浮かせられます。

お金についての知恵を教えてもらった上に生活費まで浮かせられる。

本当にありがたい話です。

参加は無料ですし、以前も書きましたがセミナー中に何か勧誘されることは全くありません。今までNTTイフのセミナーは計4回参加していますが全くありませんでしたからこれは間違いないです。そんなしつこい勧誘があるなら管理人自身4回も参加するわけはありません。
また、日程は別途になりますが、
希望者には講師(ファイナンシャルプランナーの方です)がセミナー参加者限定で、無料の個別相談を受けてくれます。
これも毎回案内があります。お金についての悩みがある人、相談できる専門家のつてがほしい人にも役に立つセミナーです。

損はありませんからちょっとでも気になったならこちらから参加してみてはいかがでしょうか。

常連になればお米券がもらえるようになれるかもしれませんよ?

[関連記事]



#ランキングに参加してみました。よろしければ以下のリンクをクリックしていただくとうれしいです。





にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

拍手[0回]

PR
Ads by 忍者Admax



合格率が全国平均を上回る勉強法の正体とは?

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

ブログ内検索

Ads by google

Ads

プロフィール

HN:
zui
性別:
非公開
自己紹介:
日々の雑多なことをつらつらと書いていきます。

twitterも始めてみました。
@zui95492729

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

Ads





















Ads by 忍者Admax

忍者カウンター

フリーエリア

ノコギリヤシ
Copyright ©  -- zuiのネットでお小遣い日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]