zuiのネットでお小遣い日記
日々の雑多なこと。最近は非破壊自炊(本を裁断せずに電子化する)がマイブームです。自作の台で頑張っています。 FC2から引っ越しました。
カテゴリー「ポイントサイト」の記事一覧
- 2025.04.03
[PR]
- 2013.05.10
GetMoney5000ポイント到達
- 2013.04.14
チャンスイット登録
- 2013.04.09
ポイントタウン20000ポイント到達
- 2013.04.06
ECナビ5000ポイント到達(2013/04)
- 2013.04.01
ライフメディアのポイントがいつのまにか6800ポイントになっていた。
[PR]
- 2025/04/03 (Thu)
- |
- Edit |
- ▲Top
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GetMoney5000ポイント到達
- 2013/05/10 (Fri)
- ポイントサイト |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日GetMoneyが5000ポイント行きました。

早速換金ですw
いつもの通り楽天銀行に500円です。
GetMoneyは換金早いです。遅くともあさってくらいにはたぶん入金されるでしょう。
そういえば、今回は5004ポイントで換金申請。下1ケタを0にするの忘れました。
GetMoneyは換金依頼時の全ポイントが無条件で一括換金になります。で、1円=10ポイントなので、もしかして端数は交換時に切り捨てられるんじゃないかと思って必ず下1けたを0にしてたんですが、端数の4ポイントはちゃんとのこりましたねw
どうやら取り越し苦労だったようです。これでちょっと安心。
今までの換金履歴はこんな感じ。

前回は2月の下旬だったので、だいたい2カ月と20日といったところです。
前回より10日ぐらい余分にかかっています。
最近GetMoneyではアプリを取っていませんでした。これが影響したんでしょうね~
アンケートとメールだけだとなかなかポイントが伸びませんね。
最近アプリはほとんどポイントタウンで取っています。
ポイントタウンはアプリ案件の情報がPCメールのほうにも来るので取りやすいのです。
まあ、ちゃんと換金できましたからよしとしましょう。
のんびりやっていきます。

#ランキングに参加してみました。よろしければ以下のリンクをクリックしていただくとうれしいです。
早速換金ですw
いつもの通り楽天銀行に500円です。
GetMoneyは換金早いです。遅くともあさってくらいにはたぶん入金されるでしょう。
そういえば、今回は5004ポイントで換金申請。下1ケタを0にするの忘れました。
GetMoneyは換金依頼時の全ポイントが無条件で一括換金になります。で、1円=10ポイントなので、もしかして端数は交換時に切り捨てられるんじゃないかと思って必ず下1けたを0にしてたんですが、端数の4ポイントはちゃんとのこりましたねw
どうやら取り越し苦労だったようです。これでちょっと安心。
今までの換金履歴はこんな感じ。
前回は2月の下旬だったので、だいたい2カ月と20日といったところです。
前回より10日ぐらい余分にかかっています。
最近GetMoneyではアプリを取っていませんでした。これが影響したんでしょうね~
アンケートとメールだけだとなかなかポイントが伸びませんね。
最近アプリはほとんどポイントタウンで取っています。
ポイントタウンはアプリ案件の情報がPCメールのほうにも来るので取りやすいのです。
まあ、ちゃんと換金できましたからよしとしましょう。
のんびりやっていきます。

#ランキングに参加してみました。よろしければ以下のリンクをクリックしていただくとうれしいです。
![]() | ![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |
PR
チャンスイット登録
- 2013/04/14 (Sun)
- ポイントサイト |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今回新たなポイントサイトとしてチャンスイットに登録しました。

まだ入ったばっかりなのでどんな感じかはわかりませんが、とりあえずCM案件が大量にあったので片っ端からみています。1本15ポイントでとりあえず8本掲載されているので、これで120ポイントゲットです。
この他に、メルマガ、アンケート回答、ショッピング、懸賞、モニター案件、ゲームなどがあるようです。スマホアプリの案件があるといいんだけどまだ見つけてないです。ないのかな?
まあとりあえずメルマガとアンケート回答とCMがあればノーコストでマイペースに稼いでいけそうなのでいいかなと思っています。
ポイント換算は10ポイント1円で交換先はAmazon、PeX、現金など。現金は手数料を取られます。交換は5000ポイントから。
とりあえずここもPeX経由でAmazonギフトねらいかなと思っています。
ちょっと気になるのはポイントの有効期限が1年半ということ。まだポイント獲得ペースがわからないので何とも言えないのですが、交換前に有効期限が来るという最悪なことが起きなければいいなと思っています。
とりあえずどんな感じか、何かあればレポしていくつもりです。
登録はこちらから。

#ランキングに参加してみました。よろしければ以下のリンクをクリックしていただくとうれしいです。

まだ入ったばっかりなのでどんな感じかはわかりませんが、とりあえずCM案件が大量にあったので片っ端からみています。1本15ポイントでとりあえず8本掲載されているので、これで120ポイントゲットです。
この他に、メルマガ、アンケート回答、ショッピング、懸賞、モニター案件、ゲームなどがあるようです。スマホアプリの案件があるといいんだけどまだ見つけてないです。ないのかな?
まあとりあえずメルマガとアンケート回答とCMがあればノーコストでマイペースに稼いでいけそうなのでいいかなと思っています。
ポイント換算は10ポイント1円で交換先はAmazon、PeX、現金など。現金は手数料を取られます。交換は5000ポイントから。
とりあえずここもPeX経由でAmazonギフトねらいかなと思っています。
ちょっと気になるのはポイントの有効期限が1年半ということ。まだポイント獲得ペースがわからないので何とも言えないのですが、交換前に有効期限が来るという最悪なことが起きなければいいなと思っています。
とりあえずどんな感じか、何かあればレポしていくつもりです。
登録はこちらから。

#ランキングに参加してみました。よろしければ以下のリンクをクリックしていただくとうれしいです。
![]() | ![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |
ポイントタウン20000ポイント到達
- 2013/04/09 (Tue)
- ポイントサイト |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日気づいたらポイントタウンのポイントが20000に到達していました。

いつもは10000で交換していたのですが、非破壊自炊のほうに夢中になっていてなんか気づいたら13000くらいになっていたので、そのまま20000までひっぱりました。
前回交換したのが2/9なので、ちょうど2カ月で20000ポイントです。
早速PeXに交換しようと思ったのですが・・・

一度に10000までしか交換できないんですねorz
残りの10000は次の土曜日に交換できるようになるらしい。

とっとと変えておけばよかったかな、という気もするけどまあいいか。
ポイントタウンポイント20000でPeXポイント10000相当です。
いまPeXのポイントが41000あるので、全部交換すれば50000を超えます。
これでAmazonギフト券に換算すると5000円を超えます。
たまればたまるもんです。
管理人のここ数カ月のポイント履歴はこんな感じ。

シルバーにランクアップしてからボーナスポイントが付くようになりました。
アプリインストールがボーナス対象になっているので、非常においしいですね。
楽天を除くとECナビとGetMoney、そしてこのポイントタウンの3つが管理人の中では稼ぎ頭という感じです。この3つは1月に1回程度のペースでコンスタンスに交換できているのでモチベを維持しやすいです。
あとはライフメディア。ライフメディアはたまりは遅いのですが、時々高額の無料登録案件があり、1ポイント1円ということもあって一発がおおきいかな、という感じです。
管理人的にやりやすいのは、ポイント獲得できるメールの本数が多いこととアプリ案件が充実していること、この2つです。
なかでもポイントタウンはPCメールのほうにもアプリ案件の通知が来ます。管理人は真っ先にPCメールをチェックして、時間が余った時だけスマホメールをチェックするので、ポイントタウンのアプリが一番とりやすいです。それにポイントが即日で加算されるのもいいですね。今日2万を超えたのも、今日インストールしたアプリ2本で一気に1100ポイント拾ったのがおおきかったです。

ポイントタウンの登録はこちらからできます。
#ランキングに参加してみました。よろしければ以下のリンクをクリックしていただくとうれしいです。
いつもは10000で交換していたのですが、非破壊自炊のほうに夢中になっていてなんか気づいたら13000くらいになっていたので、そのまま20000までひっぱりました。
前回交換したのが2/9なので、ちょうど2カ月で20000ポイントです。
早速PeXに交換しようと思ったのですが・・・
一度に10000までしか交換できないんですねorz
残りの10000は次の土曜日に交換できるようになるらしい。
とっとと変えておけばよかったかな、という気もするけどまあいいか。
ポイントタウンポイント20000でPeXポイント10000相当です。
いまPeXのポイントが41000あるので、全部交換すれば50000を超えます。
これでAmazonギフト券に換算すると5000円を超えます。
たまればたまるもんです。
管理人のここ数カ月のポイント履歴はこんな感じ。
シルバーにランクアップしてからボーナスポイントが付くようになりました。
アプリインストールがボーナス対象になっているので、非常においしいですね。
楽天を除くとECナビとGetMoney、そしてこのポイントタウンの3つが管理人の中では稼ぎ頭という感じです。この3つは1月に1回程度のペースでコンスタンスに交換できているのでモチベを維持しやすいです。
あとはライフメディア。ライフメディアはたまりは遅いのですが、時々高額の無料登録案件があり、1ポイント1円ということもあって一発がおおきいかな、という感じです。
管理人的にやりやすいのは、ポイント獲得できるメールの本数が多いこととアプリ案件が充実していること、この2つです。
なかでもポイントタウンはPCメールのほうにもアプリ案件の通知が来ます。管理人は真っ先にPCメールをチェックして、時間が余った時だけスマホメールをチェックするので、ポイントタウンのアプリが一番とりやすいです。それにポイントが即日で加算されるのもいいですね。今日2万を超えたのも、今日インストールしたアプリ2本で一気に1100ポイント拾ったのがおおきかったです。
ポイントタウンの登録はこちらからできます。
#ランキングに参加してみました。よろしければ以下のリンクをクリックしていただくとうれしいです。
![]() | ![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |
ECナビ5000ポイント到達(2013/04)
- 2013/04/06 (Sat)
- ポイントサイト |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ECナビのポイントがまた5000に到達しました。

本格的にECナビをやり始めてから4回目の交換です。
前回からは約1カ月なので、いいペースです。
今回もアプリダウンロードの力が大きいですね。
早速PeXに交換しました。

ECナビのポイント交換を記事にするのは3回目かな。
サイトについて改めて書くことはとくになくなってしまったwww
やっぱECナビはたまりやすくていいですね。
これからもこの調子で貯めていきますよ。
まだ登録していない方はよろしければこちらのバナーからどうぞ。

[関連記事]
#ランキングに参加してみました。よろしければ以下のリンクをクリックしていただくとうれしいです。
本格的にECナビをやり始めてから4回目の交換です。
前回からは約1カ月なので、いいペースです。
今回もアプリダウンロードの力が大きいですね。
早速PeXに交換しました。
ECナビのポイント交換を記事にするのは3回目かな。
サイトについて改めて書くことはとくになくなってしまったwww
やっぱECナビはたまりやすくていいですね。
これからもこの調子で貯めていきますよ。
まだ登録していない方はよろしければこちらのバナーからどうぞ。

[関連記事]
#ランキングに参加してみました。よろしければ以下のリンクをクリックしていただくとうれしいです。
![]() | ![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |
ライフメディアのポイントがいつのまにか6800ポイントになっていた。
- 2013/04/01 (Mon)
- ポイントサイト |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日メールをチェックしていたらこんなメールが来ていました。
うはっ、いつのまにか6800とかいっちゃってる!
ライフメディアは1ポイント1円なのでこれで6800円相当です。
交換は500ポイント単位で、もうちょっと待てば7000ですが6500で十分すぎます。
ってことで早速交換しました!

ちなみに、月末締めの翌20日払いなので、昨日申し込んでいれば今月中に6500円ゲットでした。。。
まあ、いいです。ちょっと遅くなってももらえることに変わりはありませんw
最近ライフメディアはポイントの伸びが鈍くなっていたので、あまりサイトにはいかずに細々とメールを処理していただけでした。なんでこんなに一気に来たんだろうと履歴を見てみるとこれでした。

ライフメディア経由でKCカードの会員になっていたのをすっかりわすれてましたwww
KCカードは、それ自体の入会特典も4900ポイントとお得なので、これで合わせてKCカード関連で約1万円ゲットです。年会費実質無料(※)なので非常にうまいです。ごっつあんでしたww
※KCカードオンラインへの登録が必要です。利用明細の確認などができるWEBサイトで費用は無料。リスクはありません。
最近年会費無料のクレジットカードキャンペーンのメールがやたらと来ます。
どれもポイントは高額なので結構魅力は感じるのですが、その一方でクレジットカードをあまり枚数作りすぎるといろいろよくないことがありそうで、今のところはこれ以上手は出していません。
というのも、カードを持ってるってことは限度額の範囲で毎月借金しているのと同じとみなされて、ローンを組んだり新たにカードを作る際の信用面でカードを持てば持つほど不利になる、という話をどこかで耳にしたような記憶があるのです。
管理人はこれでカードは2枚です。別にそんなデカい買い物する気はないし、もう1枚くらいならカードは作れそうですけどね。
でも、世の中にはカード20枚くらい持ってるというツワモノがいるといううわさを聞いたことありますがほんとうかな?
もし、20枚全部キャンペーンで作ったら相当額のポイントがもらえますねww 10万超えるんじゃないかな?すごいことになりそうです。
まあ、管理人は当分はカードはやめておこうかな、と思っています。
でも、これをお読みの方でカードを持っていないとか1枚しかないって人は、ポイント狙いで作ってみるといいかもしれません。
#ランキングに参加してみました。よろしければ以下のリンクをクリックしていただくとうれしいです。
******************* ライフメディア No. 00140851 *******************
------------------------------------------------------------------------
★ライフメディアは、2,000Lポイントから交換可能です★
------------------------------------------------------------------------
こんにちは。ライフメディアです。
いつも、ご利用いただき誠にありがとうございます。
本日は、ポイント交換に関するご案内です。
ライフメディアでは、【2,000Lポイント(2,000円相当)】より、
現金や図書カードに交換が可能です。
(※図書カードは3,000Lポイントから交換可能です。)
ポイント交換をご希望の方は、下記URLよりお願いいたします。
◆ あなたの現在のポイント 《 6893 》
ポイント交換はこちらから。
https://ssl.lifemedia.jp/mp/mpoint.cgi
これからもライフメディアをよろしくお願いいたします。
うはっ、いつのまにか6800とかいっちゃってる!
ライフメディアは1ポイント1円なのでこれで6800円相当です。
交換は500ポイント単位で、もうちょっと待てば7000ですが6500で十分すぎます。
ってことで早速交換しました!
ちなみに、月末締めの翌20日払いなので、昨日申し込んでいれば今月中に6500円ゲットでした。。。
まあ、いいです。ちょっと遅くなってももらえることに変わりはありませんw
最近ライフメディアはポイントの伸びが鈍くなっていたので、あまりサイトにはいかずに細々とメールを処理していただけでした。なんでこんなに一気に来たんだろうと履歴を見てみるとこれでした。
ライフメディア経由でKCカードの会員になっていたのをすっかりわすれてましたwww
KCカードは、それ自体の入会特典も4900ポイントとお得なので、これで合わせてKCカード関連で約1万円ゲットです。年会費実質無料(※)なので非常にうまいです。ごっつあんでしたww
※KCカードオンラインへの登録が必要です。利用明細の確認などができるWEBサイトで費用は無料。リスクはありません。
最近年会費無料のクレジットカードキャンペーンのメールがやたらと来ます。
どれもポイントは高額なので結構魅力は感じるのですが、その一方でクレジットカードをあまり枚数作りすぎるといろいろよくないことがありそうで、今のところはこれ以上手は出していません。
というのも、カードを持ってるってことは限度額の範囲で毎月借金しているのと同じとみなされて、ローンを組んだり新たにカードを作る際の信用面でカードを持てば持つほど不利になる、という話をどこかで耳にしたような記憶があるのです。
管理人はこれでカードは2枚です。別にそんなデカい買い物する気はないし、もう1枚くらいならカードは作れそうですけどね。
でも、世の中にはカード20枚くらい持ってるというツワモノがいるといううわさを聞いたことありますがほんとうかな?
もし、20枚全部キャンペーンで作ったら相当額のポイントがもらえますねww 10万超えるんじゃないかな?すごいことになりそうです。
まあ、管理人は当分はカードはやめておこうかな、と思っています。
でも、これをお読みの方でカードを持っていないとか1枚しかないって人は、ポイント狙いで作ってみるといいかもしれません。
#ランキングに参加してみました。よろしければ以下のリンクをクリックしていただくとうれしいです。
![]() | ![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |
プロフィール
最新記事
(02/05)
(05/18)
(05/15)
(05/10)
(04/28)